立て看板
昨日はふれあい市で
ひさしぶりの参加でした。
ふれあい市やおゆみ野の森
四季の道駅伝など
この街にあるいろいろなイベントや
コミュニティの場に参加してみると
いつもお見かけする方が
福谷さんでした。
福谷さんは
この街に住む
市議会議員さんなのですが
はじめてお見かけしたときは
お母さんやお姉さんという
印象でした。
この街で
何か事が動きだすとき
地域の人を上手にまきこんで
この街に住んでいる
誰かと誰かが結びつくための
きっかけをつくり
あとはそっと陰から
事の行く末を見守っているような
そんな方です。
議員さんの世界にある
むずかしいことは
あまりわからないのですが
これからもこの街の
人と人とがつながって
楽しく活気のある街になっていくのに
必要な方だと思います。
今日からご縁あって
我が家の敷地に
福谷さんの
立て看板を立てることになりました。
この街自慢の景観は
どうしても大切にしたいので
さりげなく設置しようと思います。
どうかお許し下さい。
| 固定リンク