« 初節句 | トップページ | 夢のマリンヒィールド »

お誕生日

我が家では年が明けると新年早々、次男の誕生日にはじまり、3月は主人、長男、4月は長女、私、それぞれの誕生日で祝い尽くしです。

今月、10日に長女は1歳になりました。じいじお手製の一升餅を背負い、お祝いしました。重くて大泣きでしたが、頑張って背負っていました。


長男、次男からは手作りケーキ、おもちゃのプレゼント。長女も食べられるようにと、米粉でアンパンマンケーキ。いちごとドライフルーツでデコレーション。初めてのケーキに長女も喜びながら、食べていました。


一昨日は輝き保育園でお誕生日会。今月、お誕生日のお友達が10名ほどいました。先生お手製のひよこの形のバースデーカードをいただいたきました。

お誕生日会ではどんなお誕生だったか皆さんに発表。次男の入会式の次の日に生まれて来てくれた事を
お話しました。


思い起こせば一年前。
「お兄ちゃんの入会式には一緒に行こうね。そしたらすぐ生まれてきていいよ。」とお願いしていたせいか、入会式の次の日の10日、午前3時28分、ばあば、主人、長男、次男の見守る中、無事生まれてきてくれました。首にへその緒が絡まっていたのですが、先生の神業で素早く取り除いてくれました。
先生ありがとうございました。

次の日は助産院から長男、次男は登校。家族みんなでとても良いお産を迎える事が出来ました。生涯忘れられない記念日になりました。

|

« 初節句 | トップページ | 夢のマリンヒィールド »

⑤出産・育児・子育て」カテゴリの記事