梅づくし
『うめ日和』が
無事に終わりました。
梅干しと梅シロップ作りの
特別教室。
いつもの教室は
皆さんと一緒に料理をする
実習スタイルですが
今回は見て覚えていただく
デモンストレーション形式を
はじめて取り入れてみました。
ウェルカムティーとして
梅シロップの炭酸水で
スタート。
梅に関することとして
手当て食のことや
梅干しに使う塩のことなどの
話をおりまぜながら
デモンストレーション。
その後は
今回作り方を見ていただいた
梅干し、梅酢
梅シロップ、シロップ漬けの梅
などを材料に使い
梅をテーマにした
ランチを作り
お召し上がりいただきました。
これから
自家製梅作りに
取りかかると思いますが
皆さんからの
土用干しの報告を
楽しみにしています。
秋には
お米をテーマにした
『こめ日和』の
開催を予定しています。
興味がありましたら
また是非ご参加ください。
| 固定リンク
「⑰重ね煮料理教室」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント